賃料交渉をしたことがあります

ランニング・コストを抑えたい!

と賃料交渉をしたことがあります。

[gallery ids="109,110,111" type="rectangular"]

とにかく近隣テナントをリストアップして、

自分なりの動向のデータを作り、

自社の事業計画を持ち、

不動産管理会社へ行きました。

 

道中、何度もロールプレイングを車中で行い

色々なパターンを想定しました。

(ハンドルを握る手が汗でベタベタしてました…)

到着し、応接室を通され、社長と話をさせて頂きました。

 

結果、条件と期限付きで話を聞いてくださいました。

今思うと、なんて自分勝手なお願いに伺ったのだろうと

恥ずかしさと世間知らず・身の程知らずと思います。

 

不動産屋さんも、当然オーナーさんからまかされて

固定資産税や、維持管理費、含めて商売をしてるのに

そんな背景を見ないで一方的に話してた事がどんなに浅はかだったか…

そんな若さを買って下さったことに感謝をします。

 

しかし、今のニュースで見るような景気を感じれません。

末端はジワジワと物価や税金の支払い額が上昇し、かなり圧迫されてます。

どこかが局所的に上がると、釣られて近隣も「相場」に押し上げられてると感じます。

 

「価値」って、自分以外の見えない何かで構築されてる。

そんな気がするうちは、まだまだ自身に大きな価値を持ててないんですね。

社会の「相場」左右されない価値を持ちたいもんです。

【hairmake arch】山田大樹 オフィシャル

栃木県宇都宮市出身 東京の美容学校へ 原宿⇒池袋⇒横浜⇒自由が丘 2011年横浜 センター北 「hairmake arch」開業 現在10期目。 ジアミンレスカラーと ストレート+パーマ(カール)で エイジングレスのヘアスタイル創り <hairmake archチャンネル> stand.fm https://stand.fm/channels/5ea17961fbbe335df058b3a4

0コメント

  • 1000 / 1000