人生を変えた出来事
改めて自分の人生を大きく変えた出来事が、
"結婚"と"子供"でした。
"結婚"は、
若さの勢いと思い込みでした。
結婚は25歳ですが、
思い立ったのは23,4歳だったと思います。
生活力も乏しく
世間への反抗心と妙な未来への自信とで
推し進めたなと思います。
今思うと奥さんには申し訳なかったと思います…
"子供"の生誕は、
本当にインパクトの大きいものでした。
当時の稼ぎ頭(妻)の現役引退、
自分の収入のみで生計を立てる。
どんな無謀な事だったか…
(2009年当時の手取りは18万円程度)
身の程知らずにも程がありますね。
きっと、どこかで、何かが「変わる」と信じてやまなかったんでしょう。
今の自分だったら、当時の自分に説教(鉄拳制裁)でしょうね。
ともあれ、そんな状況下で一家三人で生きていかねばならない訳です。
あー、今でも拭えない他力本願感に自己嫌悪を覚えます…
とにかく、この二題一代イベントが自分の人生を大きく、大きく変えたんだと強く思い返します。
"結婚"と"子供"でした。
"結婚"は、
若さの勢いと思い込みでした。
結婚は25歳ですが、
思い立ったのは23,4歳だったと思います。
生活力も乏しく
世間への反抗心と妙な未来への自信とで
推し進めたなと思います。
今思うと奥さんには申し訳なかったと思います…
"子供"の生誕は、
本当にインパクトの大きいものでした。
当時の稼ぎ頭(妻)の現役引退、
自分の収入のみで生計を立てる。
どんな無謀な事だったか…
(2009年当時の手取りは18万円程度)
身の程知らずにも程がありますね。
きっと、どこかで、何かが「変わる」と信じてやまなかったんでしょう。
今の自分だったら、当時の自分に説教(鉄拳制裁)でしょうね。
ともあれ、そんな状況下で一家三人で生きていかねばならない訳です。
あー、今でも拭えない他力本願感に自己嫌悪を覚えます…
とにかく、この二題一代イベントが自分の人生を大きく、大きく変えたんだと強く思い返します。
0コメント