ノンジアミンカラー Q&A

Q1: ノンジアミンのどこがすごいの?

A1: 肌の弱い人、肌に不安のある人へのヘアカラーを楽しむ道が開けました。

今まで肌の弱い人は、マニキュアかヘナでしか対応できませんでした。しかも、どちらも明るい色には限界がありました。

特長

1. ジアミンによるかぶれ、トラブルはまったくゼロ

2. アルカリが非常に低い(アルカリが低くてもトーンアップができるのがノンジアミンの特徴)

3. 頭皮前処理剤を使用することでアルカリと2剤の刺激を緩和

4. 透明感のあるクリアな色彩

5. 抜群なツヤと手触り感


Q2: ノンジアミンカラー欠点

A2: 今までのカラーとは比較せず、全く別のカラーだと考えてください。

色の数に限界があります。また、暗い色は出ません。

白髪に染めるには限界がありますが、明るい白髪染めとしては充分です。


Q3: ノンジアミンなのになぜ染まるの?

A3: ジアミンで染まる原理も、ノンジアミンで染まる原理も基本的には同じです。いままでは、ジアミンを使わないと意図どおりの色が表現できませんでしたが、今ではノンジアミン独特の中明度から高明度の透明感ある鮮やかさが表現できます。欠点は、暗い色が出しにくいことと、色数に限界があることです。


Q4: ノンジアミンカラーのメリットは?

A4:・ 肌の弱い人がもっとも希望する明るい色への対応が可能になったこと。

・ますます多くなるアレルギーへの考慮

・カラーで髪が細くなったり、ハリ・コシがなくなった方へのサポートカラーとして

・毎日使うスタイリストのアレルギー対策として


Q5: アレルギーの人はどれくらいいるの?

A5: 年々増加しています。予備軍も入れると日本人の半数以上が何らかのアレルギーと言われています。約3人に1人がアレルギー(厚生労働省「保険福祉動向」調査)

年々急増しています。しかも「まだ発症していないが、アレルギー体質を持っている」予備軍を入れると、日本人の過半数がアレルギー体質になっていると考えられます。(厚生労働省調べ)


Q6: カラーでのかぶれの原因は?

A6: 大きく分けて3つあります。

1. 染料の刺激(主にジアミン染料)

2. アルカリでの刺激

3. 過酸化水素の反応時の刺激


【hairmake arch】山田大樹 オフィシャル

栃木県宇都宮市出身 東京の美容学校へ 原宿⇒池袋⇒横浜⇒自由が丘 2011年横浜 センター北 「hairmake arch」開業 現在10期目。 ジアミンレスカラーと ストレート+パーマ(カール)で エイジングレスのヘアスタイル創り <hairmake archチャンネル> stand.fm https://stand.fm/channels/5ea17961fbbe335df058b3a4

0コメント

  • 1000 / 1000